姑の認知症がかなり進行・・・
2017年 12月 28日
姑は認知症です。
昔はすごくしっかりした人でしたが、
今は2、3分前のことが分からないのもしょっちゅうです。
昨夜は夫の叔母のお通夜でした。
夫は休みで私は仕事だったので、
姑の支度は任せたんですが・・・
なかなか大変だったようです(^_^;)
お通夜に行っても、
色々と困りました。
亡くなった叔母の名前を見て、
「〇〇〇〇って、誰?
私知らないよ」
説明すると、
「あの人、死んだの?いつ?」
「私、お通夜も告別式も出てないよ。
お父さんが死んだら、もう連絡も来ないんだね」
そして、通夜振る舞いの席で、
姑に長男の店の話をすると、
「ああ、ここは〇〇の店なの?」
別れ間際には、
「今日はごちそう様~!」
(三人で食事に行ったと思ってるみたい)
認知症が、かなり加速しているようで、
目の前が暗くなりました。
夫も、
「何だか情けなくなってくるよ」と、
悲しそうでしたね。
一方、私の母ですが、
7月に入院して、
何十年も飲んでいた強い薬を抜いてからは、
いたって元気。
日常生活のほとんどの事柄を覚えています。
前なら誤魔化せたことも、今は無理(笑)
特に数字には強く、即座に答えます。
ここ20年ほどの母と比較すると、
ホントに別人の様です。
姑の話をしたら、驚いていました。
意地悪だった姑ですが、
今となっては気の毒になります。
息子や娘に迷惑かけず、
天寿を全う出来れば良いのですが、
どんなに気をつけても、
自分がならない保証は何一つないわけで・・・
ちょっと憂鬱な夜でした。
昔はすごくしっかりした人でしたが、
今は2、3分前のことが分からないのもしょっちゅうです。
昨夜は夫の叔母のお通夜でした。
夫は休みで私は仕事だったので、
姑の支度は任せたんですが・・・
なかなか大変だったようです(^_^;)
お通夜に行っても、
色々と困りました。
亡くなった叔母の名前を見て、
「〇〇〇〇って、誰?
私知らないよ」
説明すると、
「あの人、死んだの?いつ?」
「私、お通夜も告別式も出てないよ。
お父さんが死んだら、もう連絡も来ないんだね」
そして、通夜振る舞いの席で、
姑に長男の店の話をすると、
「ああ、ここは〇〇の店なの?」
別れ間際には、
「今日はごちそう様~!」
(三人で食事に行ったと思ってるみたい)
認知症が、かなり加速しているようで、
目の前が暗くなりました。
夫も、
「何だか情けなくなってくるよ」と、
悲しそうでしたね。
一方、私の母ですが、
7月に入院して、
何十年も飲んでいた強い薬を抜いてからは、
いたって元気。
日常生活のほとんどの事柄を覚えています。
前なら誤魔化せたことも、今は無理(笑)
特に数字には強く、即座に答えます。
ここ20年ほどの母と比較すると、
ホントに別人の様です。
姑の話をしたら、驚いていました。
意地悪だった姑ですが、
今となっては気の毒になります。
息子や娘に迷惑かけず、
天寿を全う出来れば良いのですが、
どんなに気をつけても、
自分がならない保証は何一つないわけで・・・
ちょっと憂鬱な夜でした。
大変ですね
私も、今の仕事について数か月落ち込みましたよ
たいがいの仕事はできると言う自負がありましたが
覚えることが多くて、娘くらいの若い人に注意も受けるし
情けなくて楽しくない仕事やなと思ってたんですけど
そのうち覚えられたらだんだんとよくなって
もう6年
今は自分の為の脳トレ筋トレとおもって行ってます。
ファイト!
私も、今の仕事について数か月落ち込みましたよ
たいがいの仕事はできると言う自負がありましたが
覚えることが多くて、娘くらいの若い人に注意も受けるし
情けなくて楽しくない仕事やなと思ってたんですけど
そのうち覚えられたらだんだんとよくなって
もう6年
今は自分の為の脳トレ筋トレとおもって行ってます。
ファイト!
Like
秀子さんへ
お久しぶりです。
コメント有り難うございます<m(__)m>
まさに仰る通りです。
今の私の状況そのもので、全く同じ思いをしてます(T_T)
とても励みになりました!
明日からまた気を取り直して、頑張ります!
成せば成る、郷に入れば郷に従えの精神で(^^)/
お久しぶりです。
コメント有り難うございます<m(__)m>
まさに仰る通りです。
今の私の状況そのもので、全く同じ思いをしてます(T_T)
とても励みになりました!
明日からまた気を取り直して、頑張ります!
成せば成る、郷に入れば郷に従えの精神で(^^)/
by ray-garden
| 2017-12-28 11:20
| 親
|
Comments(2)