アンチエイジング命?
テレビショッピングの番組見ていると、
見た目年齢と実年齢のギャップのすごい人、
しょっちゅう出てますね。
中には自然な感じで、
とっても可愛らしい人もいますけど・・・
今朝なんかも、同世代の方が、
ミニのワンピース来て、抜群のスタイルを誇張していました。
何だか、私は見ているだけで、
恥かしいし、痛々しいのです。
自分のブログなので、好きなこと書いちゃいますが、
な~~んにも羨ましくない(笑)
ただ、暫く前にテレビで、
見た目が若いと内臓も若いことが多い、
なんて検証していたので、
若く見える人は、元気なんでしょうね。
私の場合、頑張って若作りしても、
あんな格好していたら、
今仲良しの三人の息子たちも、
口きいてくれなくなっちゃう(^_^;)
きっと、こう言います。
「一体何考えてんの?
物には限度と言うものがあるでしょ」と、
多分笑いもせずに言います(笑)
大体、どうしてそこまで若く見られることが大事なのか?
ヒンシュクかっても、ここは譲れない所です。
年相応ではいけないの?
元気で清潔感があれば、良いのでは?と思います。
それに・・・
「若いわね~」と誉めてくれる人の、
75%くらいはお世辞で言ってるんですよ、多分。
その中には、何らかの利害関係が含まれていることも(笑)
私も中身の無い方ですが、
年相応の深みのある女性になれたらと思ってます。
男性もそうなんですよ。
例外もあるけれど、私が仕事などで知り合った方々、
すごくお若い方って、とても女性が好きだったり、
家族よりも自分の時間を大事にしてる方が多いです。
いつも家族のことを考えて、
面倒見の良い方は、年相応か、
むしろ老けてる傾向がありますが、
私は、それも魅力だと思うんですよね。
と言うことで、何が言いたいのかと言うと・・・
その年齢でなければ出せない魅力を備えた、
そんな人に私はなりたい(笑)
辛口ですが、常日頃感じています。
(補足ですが誤解の無いように・・・
身綺麗にして、お洒落をしている方を非難するわけではありません。
私も、自分なりのお洒落をしているつもりです(*^^*)
今日も読んでくださって有り難うございます。
応援のクリックをして下さると励みになります
↓

にほんブログ村
Commented
at 2017-02-23 17:33
見た目年齢と実年齢のギャップのすごい人、
しょっちゅう出てますね。
中には自然な感じで、
とっても可愛らしい人もいますけど・・・
今朝なんかも、同世代の方が、
ミニのワンピース来て、抜群のスタイルを誇張していました。
何だか、私は見ているだけで、
恥かしいし、痛々しいのです。
自分のブログなので、好きなこと書いちゃいますが、
な~~んにも羨ましくない(笑)
ただ、暫く前にテレビで、
見た目が若いと内臓も若いことが多い、
なんて検証していたので、
若く見える人は、元気なんでしょうね。
私の場合、頑張って若作りしても、
あんな格好していたら、
今仲良しの三人の息子たちも、
口きいてくれなくなっちゃう(^_^;)
きっと、こう言います。
「一体何考えてんの?
物には限度と言うものがあるでしょ」と、
多分笑いもせずに言います(笑)
大体、どうしてそこまで若く見られることが大事なのか?
ヒンシュクかっても、ここは譲れない所です。
年相応ではいけないの?
元気で清潔感があれば、良いのでは?と思います。
それに・・・
「若いわね~」と誉めてくれる人の、
75%くらいはお世辞で言ってるんですよ、多分。
その中には、何らかの利害関係が含まれていることも(笑)
私も中身の無い方ですが、
年相応の深みのある女性になれたらと思ってます。
男性もそうなんですよ。
例外もあるけれど、私が仕事などで知り合った方々、
すごくお若い方って、とても女性が好きだったり、
家族よりも自分の時間を大事にしてる方が多いです。
いつも家族のことを考えて、
面倒見の良い方は、年相応か、
むしろ老けてる傾向がありますが、
私は、それも魅力だと思うんですよね。
と言うことで、何が言いたいのかと言うと・・・
その年齢でなければ出せない魅力を備えた、
そんな人に私はなりたい(笑)
辛口ですが、常日頃感じています。
(補足ですが誤解の無いように・・・
身綺麗にして、お洒落をしている方を非難するわけではありません。
私も、自分なりのお洒落をしているつもりです(*^^*)
今日も読んでくださって有り難うございます。
応援のクリックをして下さると励みになります

↓

にほんブログ村
by ray-garden
| 2017-02-23 16:00
| つぶやき
|
Comments(6)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメTさんへ
そうですか、それはちょっと残念でしたね。
若くなるための努力、良いと思うんですが、いつでもそれが生活の中心なのは、どうなのかな?と思っています(*^^*)
息・・・は、また別の問題ですよね。
身だしなみの領域に入りますね(((^^;)
次は素敵な方が現れることを祈っています。
男性からの貴重なご意見、有り難うございます(*^^*)
そうですか、それはちょっと残念でしたね。
若くなるための努力、良いと思うんですが、いつでもそれが生活の中心なのは、どうなのかな?と思っています(*^^*)
息・・・は、また別の問題ですよね。
身だしなみの領域に入りますね(((^^;)
次は素敵な方が現れることを祈っています。
男性からの貴重なご意見、有り難うございます(*^^*)
ロングヘアーの素敵な女性
振り向くと老婆でした(笑)
友達が言いました年取って
ロングヘアーはおかしいねと・・
あんまり若作りするのも
どうかしらね爆笑
振り向くと老婆でした(笑)
友達が言いました年取って
ロングヘアーはおかしいねと・・
あんまり若作りするのも
どうかしらね爆笑
amaouさんへ
そうなんですよね。
髪の長さや服って、それぞれ好みだとは思うんですが・・・
艶の無い傷んだ髪を伸ばしているのは、素敵とは言えないし、
ロングヘアーで可愛らしいファッションに身を包み、
前に回ると、あれっ?という人はとよく見かけます(^_^;)
「若作り」って言われるのはイヤだな~(笑)
そうなんですよね。
髪の長さや服って、それぞれ好みだとは思うんですが・・・
艶の無い傷んだ髪を伸ばしているのは、素敵とは言えないし、
ロングヘアーで可愛らしいファッションに身を包み、
前に回ると、あれっ?という人はとよく見かけます(^_^;)
「若作り」って言われるのはイヤだな~(笑)
みずたまさん、おはようございます。
記事にとっても共感します。
年相応で清潔であればいいと思います。
だってしわも白髪もなかったらお嬢さんとおばあちゃん、
どう区別できるんでしょうかね。
95歳のおばあちゃんが入院中になんでしわくちゃなんやろっていいました。
しわも白髪もなかったら娘さんとどう区別するのっていったら、
「あんたはエエこと言うなあ」って笑ってくれました。
気になるのは中途半端な5・60代でしょうか。
70代は堂々とできるような・・・気がします。
みんな年を自然に重ねるんですもん。
必要以上に若作りしなくてもいいですよね。。。
記事にとっても共感します。
年相応で清潔であればいいと思います。
だってしわも白髪もなかったらお嬢さんとおばあちゃん、
どう区別できるんでしょうかね。
95歳のおばあちゃんが入院中になんでしわくちゃなんやろっていいました。
しわも白髪もなかったら娘さんとどう区別するのっていったら、
「あんたはエエこと言うなあ」って笑ってくれました。
気になるのは中途半端な5・60代でしょうか。
70代は堂々とできるような・・・気がします。
みんな年を自然に重ねるんですもん。
必要以上に若作りしなくてもいいですよね。。。
まはさんへ
この記事は、コメント開くのに少しドキドキします(^_^;)
反感持たれないかしらって・・・
共感していただき嬉しいです。
まほさんの切り返し、私もナイス!だと思います(*^^)v
テレビ見てると、娘と姉妹に間違えられて(本当?)
喜んでるお母さん、多いですけどね(^_^;)
実は、私も20歳で母になり、長男が小学校の時は、
(別の意味で)お姉ちゃん?なんて言われました。
小柄だし、化粧っ気も全然無かったから(笑)
友人は61才ですが、暫く前から髪を染めず、
真っ白にする予定です。
おまけにいつもスッピンですが、お洒落でとても素敵!
私にはそこまでの潔さはないので、憧れます。
とてもカッコイイですよ!(*^_^*)
この記事は、コメント開くのに少しドキドキします(^_^;)
反感持たれないかしらって・・・
共感していただき嬉しいです。
まほさんの切り返し、私もナイス!だと思います(*^^)v
テレビ見てると、娘と姉妹に間違えられて(本当?)
喜んでるお母さん、多いですけどね(^_^;)
実は、私も20歳で母になり、長男が小学校の時は、
(別の意味で)お姉ちゃん?なんて言われました。
小柄だし、化粧っ気も全然無かったから(笑)
友人は61才ですが、暫く前から髪を染めず、
真っ白にする予定です。
おまけにいつもスッピンですが、お洒落でとても素敵!
私にはそこまでの潔さはないので、憧れます。
とてもカッコイイですよ!(*^_^*)
日々身近な楽しみを探している、みずたまの日記です。古~い記事でも、コメント大歓迎です(^^)
by みずたま
プロフィール
高齢の母の世話で、実家と自宅の二重生活をしています。三人息子との現在までのエピソード、変な夫のこと、自己中な母のことなどをあれこれ綴っています。
座右の銘は、「老いてなくても子に従え!」
と、「よく働き、よく遊べ!」です(^^)
座右の銘は、「老いてなくても子に従え!」
と、「よく働き、よく遊べ!」です(^^)
カテゴリ
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新のコメント
junkoさんへ お返.. |
by ray-garden at 22:55 |
さびしいですね 身近な.. |
by junko at 14:40 |
junkoさんへ じっ.. |
by ray-garden at 19:35 |
チェリーさんへ 育った.. |
by ray-garden at 19:29 |
みずたまさん、こんにちは.. |
by junko at 15:09 |
それぞれのペース ほん.. |
by 7saikaranocherry at 08:11 |
秀子さんへ イオンがお.. |
by ray-garden at 21:26 |
仕事が終わったら、私もイ.. |
by u831203 at 20:07 |
オバちゃんさんへ こん.. |
by ray-garden at 18:02 |
みずたまさんこんにちは♪.. |
by syouhou36 at 12:14 |
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月